`

一日十句

阅读更多
1.^^ないではいられない
前接动词未然形,表示某种情感抑制不住的油然而生,即情不自禁。相当于汉语的“不能不……”“怎能不……”“不禁……”等

重いので、荷物をおろしないではいられません
彼が病気だと聞いては、国に帰らないではいられません

2 ~~ながら(も)
「ながら」的基本用法表示“一边……一边”,在二级中要掌握的是「~ながら」表示逆接的用法,前接体言、形容词基本形、动词连用形,表示前后两事项相互矛盾,类似于「けれども」等,「ながら(も)」的后项谓语不能使用命令等意志表现

今日は晴れながら寒い

3 ~など/~なんか/~なんて
I、「など」前接体言、活用词终止形。「なんか」前接体言、开形容词基本形或连用形及部分助词,「など」的口语用法。

あの人はお酒などは口にしません
試験は近づいてきたから、遊んでなんかいられない

B、表示自谦、轻蔑等语气
あなたなんか顔も見たくないわ,もう帰ってよ

II、「なんて」与「など」相比,除以上两点用法外,还有表示出乎意外,惊讶的意思。另外「なんて」可以理解为「などという」「などと」, 直接接在名词、动词之前,「など」「なんか」没有这个用法。


4、~にあたって/~にあたり
前接动词的基本形、名词,类似于「~の時」「~の際」「~の場合」。相当于汉语的“正当……之际……”“在……时候……”

私が出かけるにあたり、雨が降りました
新しいスポーツを建てるにあったては、人数を収容することがよく考えます

5、~として/~としては/~としても
I、前接表示身分、地位、兴趣的名词,「~として」相当于表示“作为……”「~としても」则表示“作为……也……”等
趣味として、これを習っている
彼は詩人としても有名だ

II、「~としても」前接体言、简体句。其前项为假定或既定的条件,后项为说话人的意见、判断,表示即使在前述条件下,结论等也不会改变。相当于汉语的“即使……也……”“就算……也……”
私はテレビが好きじゃない、見るとしてもニュースぐらいだ
地震を起こったとしても、このビルが大丈夫です
明日は雨を降るとしても、運動会を開催します

6 ~とともに
I、前接有关人、单位等的名词,表示与其具有相同性质、状态,或与其共同进行某种行为、动作,相当于汉语的“同是……”“一同……”“一起……”等

父とともに帰る


II、前接体言、用言终止形,表示伴随前述事项而同时出现或进行后述事项,相当于汉语的“……同时“随之……”等
家を買うとともに、車を買った
彼女は結婚するとともに、退職した
薬物療法を行うとともに物理療法も併用する

7 ~ないことはない/~ないこともない
以双重否定表示某种动作在一定的条件下仍有一定的可能性或可行性。相当于汉语的“并不是不……”“并非……”
機会があれば,行ってみたくないこともない

8 ~どころか
接在动词、形容词的基本形,名词、形容动词词干之后
I、以否定前项的形式,强调后项,相当于汉语的“不但不……而且……”等意思
このお酒弱いどころか、かなり強いですね
あの人独身がどころか、子供が三人もいる
今年の暑さは涼しいどころか、とても暑いですね

II、表示前述事项标准低,后述事项程度更甚,相当于汉语的“别说……就连……”

日本どころか、ヨーロッパへまで行ったことがある
君に千円どころか、百円も貸せない
お腹がすいたが、食べ物どころか水もなっかた


9 ~としたら/~とすれば/~とすると
接在简体句之后,前项假设某种情况,后项据此提出疑问或结论、判断等。相当于汉语的“如果……的话”“假设……的话”等

若し外国へ留学できとすればどこへ行きたいですか
八時始めていたとすると、今頃はもう終ったでしょう










分享到:
评论

相关推荐

Global site tag (gtag.js) - Google Analytics