`
ayaya
  • 浏览: 449886 次
  • 性别: Icon_minigender_1
  • 来自: 大连
社区版块
存档分类
最新评论

动词 て 型用法

 
阅读更多

 1.用于连接两个以上的动作,依照时间顺序相继发生的事物,用て连接

动词  + て  +  动词

例如:

 2.用于连接关联性很强的两个事物,译为“先~~在~~”

动词 + てから +  动词

3.表示命令别人或者要求别人做某事物

动词 + て ください

例如:

 

 

(1)动词て型 + います   :

--1)表示动作或变化正在进行时

例如:

小野さんは 今 新聞 を 読んで います。

森さんは 今 仕事 を しています。

--2)表示动作结束后留下的结果状态

例如:

田中さん を 知って いますか。 认识田中先生么?

 

(2)动词 て 型 + も + いいです : 表示许可

例如

家(いえ)で 仕事 を しても いいです。

回答是用はい

例如: はい、いいです。

也可以用 いいですよ 表示语气比较柔和

 

 (3)动词 て 型+は+いけません : 表示禁止

例如:

教室(きょうしつ) で 物を 食べてはいけません。

如果是对尊长,要使用 动词 て 型+ないで ください : 表示禁止

 

分享到:
评论

相关推荐

Global site tag (gtag.js) - Google Analytics